Solution-創作ネタ置き場

個人サークル「Solution」としての音楽と、おまけの小説、あるいは創作全般のあれこれについて。雑談も多め。

【雑記】note.muがクリエイターじゃない人にもオススメな5つの理由

どんどん色んな人が見に来るようになってくれれば、クリエイターとして嬉しいです。

位置づけとしては、この記事の続きです。
urahito-solution.hatenablog.com

note.mu(note)とは

note.mu

『クリエイター向けのSNS』という位置づけですが

noteというSNSをざっくり説明すると、イラストや音楽、小説、コラムなど『コンテンツ』に特化したSNSです。
そのため、クリエイター向けに特化しているSNSと言えますが、クリエイターではない人にも、noteをぜひオススメしたいのです。

noteをオススメする理由

1. クリエイターがたくさんいる

当然といえば当然です。が、クリエイター対非クリエイターの比が半端ではないことになっているようです。
クリエイターがたくさんいるのに、応援する人がいないのです。
逆に言えば、人気の出る前のクリエイターを応援して、交流が出来るSNSでもあります。
なかなか名の知られていない実力派がたくさんいらっしゃるので、ぜひ訪れてみてください。

2. 『振り込めない詐欺』が(たぶん)ない!

残念ながら、完全無料というわけではありません。『基本無料』です。
しかし、これはクリエイターを応援する側としては、重要なのではないでしょうか。

『振り込みたいレベルで応援したい、けどなかなかイベントに出てこない』というクリエイターさんも、決して少なくないはず。
でも、クレジットカード情報さえ登録しておけば、無料のコンテンツに対しても、応援のしるしとしてカンパを送れます。
例えば100円、500円、自由な金額という風にカンパを送り、応援することが出来るのです。
(ただし、場合によってはカンパの受け取り拒否設定をしている方もいるかもしれませんが)

また、クリエイターさんによっては、自らコンテンツごとに料金を設定していたり、月額課金のマガジン(メルマガのようなもの)を持っている人もいます。
応援したい、あるいは、もっと情報を知りたい、というクリエイターさんに、そうやって支払うことも出来ます。

3. Twitterやブログのように使える

もちろん、非クリエイターでも、自由に使えるのがこのSNSの特徴。
投稿できるのは、以下の5種類。

  • Twitterのような140文字以内のトーク(=ツイート)
  • イメージ(写真、イラストなど)
  • テキスト(要するにブログ記事)
  • サウンド(mp3,AAC音源。自作曲などが上げられます)
  • ムービー(YouTube, VimeoのURLを貼り付け)

ただし、当然、Twitterと同様に「盗作など、他者の著作権等を侵害しているもの」(クリエイター利用規約より。要するにパクツイや無断転載のこと)は投稿出来ないのでご注意を。もちろんTwitterでもそうです。

4. 誰でもクリエイターになれる

『クリエイターって、機材とかソフトとか揃えなきゃいけないんでしょ?』と思ったあなた、そんなことはありません。
例えば、こんなことが出来ます。

  1. テキストでブログのようなことを書いてみたり
  2. サウンドはアプリからマイクで録音して、簡易的なラジオ番組を作ってみたり
  3. YouTubeなどのURLを貼り付けて、動画クリエイターをやってみたり

特に2つ目なんかは面白いんじゃないでしょうか、少なくとも自分の周りのクリエイターさん(音楽界隈が多いです)は、ラジオ番組をやって色んな話をされています。
アプリからでもマイクを使って簡単に出来るので、ぜひあなたのトークでnoteを盛り上げてみましょう。
もちろん、文章を書くほうが得意、という方はブログサービスのようにテキストを投稿してみましょう。
ただし、Twitterのようにどんどん後ろに流れていってしまうので、テキスト投稿でプッシュしなおしたりしてもよいでしょう。

5. 「オススメ」画面で視野を広げてみよう

結構テキスト投稿にも特化しているので、メルマガのような記事や、丁寧なコラムも多いです。
また、イラスト、漫画を投稿されている方も少なくありません。
そして、この「オススメ」画面は、ジャンルを限定せず表示されるので、視野が広がること間違いなしです。

Twitterリツイートに相当する機能がないため、どうしてもフォローした人たちだけでは同じ界隈で固まってしまうので、クリエイターの方もたまにのぞいてみると良いかもしれません。

総括

いかがでしたでしょうか。
クリエイターの視点で見る限りは、有名なクリエイターさんはそれほど流れ込んできていないようです。
でも、実力のある方々がたくさんいらっしゃって、個人的にはこれからが面白くなってくる時期ではないかと思います。

気になる人にはカンパを送って応援して、次の作品を待ってみる、なんて過ごし方が出来る、面白いSNSだと思っています。
クリエイターでない皆さんも、ぜひこの機会にnote.muに参加してみてはいかがでしょうか。

個人的にオススメ(というかお世話になっている)のクリエイターさん

『soundorbis(サウンドオルビス)』さん
note.mu

なにを隠そう、音楽界隈のあらゆるクリエイターをnote沼に引きずり込む沼の主(失礼)です。
しばらく前からこの方に度々お世話になっているのですが、まんまと引きずり込まれました。

実際どんな方なのかというと、『フリーBGMアーティスト』という、BGM素材を提供していらっしゃるクリエイターさんです。
作風も幅広く、その音楽は一度聴いてみると良いです。
また、先述した『ラジオ番組』を積極的に公開していらっしゃる方でもあります。
その軽妙なトークは、たとえ音楽の専門的な話でも楽しんで聞けると思いますし、トークの裏で流れているBGMもすごく聞きやすいので、ぜひ番組をフォローしてみてください。

(soundoribisさん)フリーBGM集
(soundoribisさん)ラジオ


以上、『いつでもこれからが勝負だもんな』が合言葉の、うらひと (@Urahito) でした。